23歳無職の日記

5年間働いて無職になった話

3月22日

日記やっと追いつく(笑)

山登りした後すぐに寝てしまうからね。
まぁ、疲れるのですよ。

そして今日も山登り。
f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160322175231j:image
f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160322175413j:image


阿蘇山に。

もろ活火山だがその煙が自分の登ってる方に来て本当に喉が痛かった。
一時的だけどね。


f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160322175800j:image


阿蘇市街もよく見渡せる。

とりあえず、九州の山登りはこれで終わり。

後は、長崎やら、福岡やら市街地を適当にぶらつくだけですね(笑)

やっとのんびりできる感じ。

日記もぼちぼち書けると思います。

とりあえず終わり。

3月21日

f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160322174305j:image
f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160322174227j:image

f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160322174248j:image

f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160322174328j:image

九重連山に登る。
っていっても2つしか登らなかったが。
月曜日なのに人が多いなと思ったら振替休日だったんだね。
そして、景色は良かったが地面がぐちゃぐちゃ…
登山靴じゃ無く普通の靴で行ってしまい
えらい目にあう(笑)
泥だらけ。
あれは本当に失敗だった。
終わり。

3月18日

車中泊2日目
道の駅いぶすきで車をとめていました。
8時ころに起きてとりあえず、ごはんと歯磨き。
カセットコンロでお米を炊くのは意外と簡単。
まぁ、ずっと弱火で待つだけだからね。
一通りすませて車を動かし最初は長崎鼻
f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160318194545j:image
薩摩最南端かな多分。

中国人がいっぱいいました。
こんなところにもくるんですね!

f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160318194833j:image
普通に営業してました(笑)
まぁ、宣伝でしょうけど

その後は開聞岳を登るため開聞町に。

f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160318195143j:image

初級者向けですかね。
それでも時間はかかるし普通の人は登ろうと思わないでしょう。

f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160318195328j:image
頂上はこんな感じ。
千葉から来た人や山梨なか来た人まで。
すごいと思いました。

景色もかなり良い。

その後は枕崎にいって車中泊。

そんな感じ。
終わり。




3月16日

次の日も登山。
韓国岳へ。

f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160317193848j:image
9時ほどすでに車は満車に近い。
平日なのに。
f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160317193828j:image
一応、活火山でございます。

1時間ほど登って

f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160317194103j:image

あの奥にあるのが韓国岳です。
近そうに見えてもかなり遠いです!
ここから更に2時間ほど歩きました。

f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160317194310j:image

頂上。
階段が300百段以上あったような…
とにかく疲れた(笑)

f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160317194514j:image
最後はタダ風呂。
ちょうど良い湯加減でした。
だけど、隠れる場所がないので注意が必要。
次の日は開聞岳へ。





3月15日

ちょっとした旅に出発を告げる。
車中泊で山と町巡り。

今日は霧島連山の高千穂山に登ってきました。

f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160315193629j:image

f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160315193706j:image


こんな感じ。

写真では大きさ分かりづらいが山は本当に大きい!!

頂上につくのに2時間ほどかかる。

しかも、歩きではなく登るだからね〜
大変だ(笑)

f:id:btkgjtjtjtjjezwebnejp:20160315193939j:image


火口なんかも見えます。

さて、明日は韓国岳に登ります。

終わり。